知人の体験談
ここに、友人の体験談をお話しします。
彼は自営業者であり、ある時期に既存のやり方の商売には限界を感じ、デザイン会社にホームページの作成を依頼しました。
結果、ビジュアルはなかなかのサイトが納品され、友人は「これなら売れないはずが無い!」と、意気揚々でした。
しかし、実際にはアクセスもほとんど集まらず、少しの閲覧者様があっても、反応はまったく無いというものでした。
もともとの制作費は、割と安いコースだったので、15万円程度、維持費は年間10万円でしたが、その経費をまったく回収できず、あえなくそのサービスを解約しました。
なぜ、うまくいかなかったのでしょうか?
それはおそらく、「ビジュアルさえそこそこなら、商用サイトとして成功するのだ」というように、思い込まされていたからではないでしょうか。
いいデザインを描ける会社でも、
勝てるウェブサイト構築のノウハウを
熟知しているとは限りません。
追記。
その知人の心の叫びです。
「検索に、
出ねぇぞ!?」